2025年4月27日日曜日

響~HIBIKI~(香川県)

ホーム名:響~HIBIKI~

所在地:香川県仲多度郡

就業形態:その他

仕事内容:対人関係や健康管理、食事等、日常生活に関することなどの必要な相談や援助、

     指導を行っていただきます。


     *簡単な朝食や夕食作りもしていただきます。

     *ホーム内の清掃、片づけ等もしていただきます。

     *指導員さんが在籍しておりその補助をしていただきます。

                

こちらの求人は「ハローワーク求人情報」掲載の情報です。

詳細はこちらからご確認ください

ひらく(宮崎県)

ホーム名:ひらく

所在地:宮崎県延岡市

就業形態:常勤

仕事内容:入居者(15歳~20歳)の悩みを聴いたり、将来のことを一緒に考えたり、

     学校や仕事を探したりなどの相談援助を行います。 また、食事の提供、

     施設の環境整備、病院への付き添い等生活面のサポートも行います。 

     社会体験が少ない入居者が多いため、季節に合わせたイベントの計画・実行を

     することもあります。 自立援助ホームという事業の目的は、児童の社会的自立

     です。 多くの児童が家族の後ろ盾がない状態で社会に出ていくことになります

     が、そのような状況でも、しっかりと自立した生活を送れるよう人生をサポート

     することが私たちの仕事になります。

こちらの求人は「保育士ジョブ」掲載の情報です。

詳細はこちらからご確認ください

ひいらぎ(香川県)

ホーム名:ひいらぎ

所在地:香川県高松市

就業形態:常勤

仕事内容:生活支援:食事提供・買物・環境整備・洗濯などの家事的作業

     就労・就学支援:求職活動の援助、通勤・通学のバックアップなど

     相談援助:日常の相談、進路相談、金銭管理など

     運営業務:記録作成、書類作成、会議、関係機関との連絡など

     週1回程度の夜間勤務があります。

こちらの求人は「ハローワーク求人情報」掲載の情報です。

詳細はこちらからご確認ください

2025年4月21日月曜日

オーレの家(群馬県)

ホーム名:オーレの家

所在地:群馬県高崎市

就業形態:その他

仕事内容:●入所児童への簡単な食事の支度(朝、夕食)※宿直者

     ●生活指導・自立援助・就労援助ほか

     ●食料品の買い出しや施設内の清掃 等

     温かい気持ちで児童と接してくれる方を募集します。


こちらの求人は「ハローワーク求人情報」掲載の情報です。

詳細はこちらからご確認ください

inn(長崎県)

ホーム名:inn

所在地:長崎県長崎市

就業形態:常勤


仕事内容:子どもたちの未来につながる支援を法人全体で行っています。

     具体的には児童自立生活援助事業内(小規模施設定員6人)で、入居者

     (15歳~20歳)の相談支援業務・生活支援業務(調理・掃除・買い物等)を

     お願いします


こちらの求人は「タウンワーク」掲載の情報です。

詳細はこちらからご確認ください

慈泉寮(愛知県)

ホーム名:慈泉寮

所在地:愛知県名古屋市

就業形態:常勤

仕事内容:定員8名の小規模施設なので、子どもたち一人ひとりとしっかり向き合えます!

     ・児童養護施設での勤務経験がある方

     ・子育てが一段落ついた方

     など、子どもたちの支援がしたい!

     というお気持ちのある方、お待ちしています。

こちらの求人は「法人ホームページ」掲載の情報です。

詳細はこちらからご確認ください

そなえ(山口県)

ホーム名:そなえ

所在地:山口県岩国市
就業形態:常勤
仕事内容:職員が交代で子どもたちの生活支援、就労支援などを行い将来の自立を支える。

こちらの求人は「ハローワーク」掲載の情報です。
詳細はこちらからご確認ください

2025年4月13日日曜日

グリーンヒル若葉ハウス(千葉県)

ホーム名:グリーンヒル若葉ハウス

所在地:千葉県八千代市

就業形態:常勤

仕事内容:「ただいま」と「おかえり」のある当たり前の生活を作りませんか?

     ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

     食卓を囲んでの楽しいおしゃべり、お誕生日のお祝い、季節の行事…

     当たり前だけど大切な日常を、皆で分かち合える温かな空間です。


     「ここに帰ってきてよかった」そう思える場所であり続けたい。

     それが私たちの願いです◎

     ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

     \お任せするお仕事/

     〇毎日の食事づくり 

      時には一緒に買い物へ行き、生活スキルを身につけるお手伝いをします♪

     〇日常生活の見守りとサポート

      洗濯や掃除など暮らしの基本的なことから、学校や仕事に関する準備まで、

      自立に向けた生活の支援をします!

     〇コニュニケーション♪

      何気ない日常会話や趣味の話、将来の夢など、おしゃべりを通して信頼関係を

      築きます。

      また、進路や人間関係など、様々な悩みに寄り添い一緒に考えていただきます

      ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

      \研修・教育/

     〇最初は職場の雰囲気や仕事の流れを掴みましょう!

     〇OJT 実際に業務を行いながら、先輩スタッフがしっかりサポートします♪

     〇独り立ち 慣れてきたら1人で業務をお任せしますが、疑問点や不安なことは

           いつでも相談して一緒に解決していきましょう♪

      ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

      \スタッフインタビュー/

      「少女たちの成長を間近で見られることが何よりのやりがいです!

      法人の規模も大きいので、バックアップ体制がしっかりしていて安心感が

      あります♪」


      「毎月開催される自由参加の研修制度があり、新しい知識や資格取得に向けた

      学びの機会がたくさんあります!また、宿直も基本的には見守る程度なので、

      体力的な負担が少なく長く続けられます◎」


      職員は普通の生活を当たり前に送れるように、生活(食事作りや日常業務)の

      サポートから、様々な相談に対応します。保育士の資格を活かせます。

      ■実務経験が少ない方でも大丈夫!

       はじめはイチから仕事の流れなど丁寧に教えます。スキルも大事ですが、

       あなたの思いや優しさで色々チャレンジしていきましょう!

      ■ブランクや年齢は不問!

       体力的な心配やスキルなどで応募を迷っている方でもまずは

       ご相談ください。

      ■女性スタッフ活躍中!

       女子を対象とした自立援助ホームなので、時には母になったり姉になったり、 

       その時々であなた目線で前向きになれるアドバイスをお願いします。

こちらの求人は「はたらいく」掲載の情報です。

詳細はこちらからご確認ください

2025年4月9日水曜日

長谷場新宿寮・清周寮・おうぎ寮(東京都)

ホーム名:長谷場新宿寮・清周寮・おうぎ寮

所在地:東京都足立区

就業形態:常勤

仕事内容:・高齢児童の生活支援、自立支援を行う施設です。

     ・足立区、新宿区に複数の施設を運営しています。

     ・保育士・社会福祉士・児童指導員・教員免許などの資格を活かし

      意欲がある方であればチャレンジできます。

     ※研修体制/経験が浅い方、未経験の方も指導担当がつきますので

      スムーズに勤務スタート可能です。


こちらの求人は「ハローワーク求人情報」掲載の情報です。

詳細はこちらからご確認ください

ハピネスハウス(京都府)

ホーム名:ハピネスハウス

所在地:京都市南区

就業形態:非常勤

仕事内容:様々な事情から家庭で生活をおくることができない少女たちに、安心安全に

     過ごせる場所と食事の提供と、そして、自立を目指し生活リズムを支えるなど

     さまざまな場面でのサポートを一緒にしていきます。

     【主な仕事内容】病院同行や、行政関係の手続きなど施設の清掃及び調理自立に

     向けた目標設定や個人面談など女子6人定員になります。

     利用者が自身で出来ることはお任せしています。


こちらの求人は「ハローワーク看護師求人」掲載の情報です。

詳細はこちらからご確認ください